皆さんこんにちわ!
みかんです。(*‘∀‘)
ついに
春がきたか~
!!
と思うくらい暖かかったかと
思うとまた寒くなりましたね~
!

春の暖かい日差しが大好きなみかんですが、毎年花粉症と戦っております。( ;∀;)
さてさて、もう3月ですね

はや~い

3月と言えば
ひな祭り!

みかんは毎年娘を連れて実家の綾に帰り、雛山まつりに行きます

たくさんの親子連れで賑わいますよ~

家族で出かける楽しみのひとつです。

七段のひな人形を子供たちは口を開けて眺めます
(笑)
そんな子供たちを見るのも微笑ましいですヨね~

雛壇の周りに奇岩や巨木を並べ、コケや藤・草花などで飾り付けを行ったものを
「ひな山」と呼び、長女の初節句に子供の健やかな成長を願い作られています。
この綾町の伝統文化を後生に伝えていくと共に、多くの方にも知って頂くため、
毎年2月下旬から3月3日まで一般公開しています。

色々なひな人形があって子供も大人も楽しめますよ

お散歩しながら雛山巡りしてみては
(*‘ω‘ *)
(花粉症の方はマスク必須です


)
〒880-1303 宮崎県東諸県郡綾町大字南俣
開催
2016年2月20日~2016年3月3日 10:00~16:30 展示会場により異なる
JR南宮崎駅からバスで60分
綾待合所バス停から徒歩で2分綾町中央通り商店街までのアクセス
・宮崎自動車道高原ICから車で50分綾町中央通り商店街までのアクセス